2018-12

サッポロ一番

サッポロ一番 東京 五反田 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担々麺

やっぱりノンフライ麺は美味しいですね 幅広なので、濃厚なゴマ辛ダレがよく絡み、美味しゅうございます 麺に対してもうすこしタレが多いと良かったです ギリギリ全体に絡むといった感じでした
サッポロ一番

サッポロ一番 麺屋はなび 元祖台湾まぜそば

以前もご紹介しましたが、毎年定期的にリリースされるようになりました、台湾まぜそばの定番ですが、今回から頭に元祖の文字が(笑) 元祖の定義は難しいですが、他社の台湾まぜそばもそこそこ出てきましたので、イニシアチブを取りに行ったのでしょうか アレンジメニューの卵黄は、汁なし系のキワモノ以外は全てに相性が良いと思います マヨネーズと違い、まろやかなコクを出しますが、元々の味わいをそこまで変えないので、是非お試しください こちらの商品は、酢を少し足したいですね
サッポロ一番

サッポロ一番 汁なし麻婆麺 四川風

最近の巷において、四川風と付くものは花椒を効かせたものという認識なのでしょうか 今流行りのコクピリ辛系で、ただ辛いものではありません 豆腐がかやくにあるのですが、麺の中に入っているので、この大きさでは存在を感じることができずにもったいないですね 少なくて良いのでカットを4倍くらいにした方が良いかと思います
明星

明星 大阪 ふく流らーめん轍 本店監修 濃厚煮干しまぜそば マゼニボジャンキー

そもそもこのネーミングがどうかと思いますが、ネーミングのごとくジャンキーなだけで品のない商品となってしまっています コラボ商品にしてはかやくが少なく、煮干し粉が大量にあるので、魚粉感はそこそこありますが、とにかく脂が多いので、脂が全てをだめにしています 轍さんのリアルまぜそばを食べてみたくなりました
明星

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 焦がしにんにくたまり醤油味

最近一平ちゃんの企画ものは不発な気がします マヨビームの呪縛があるので、そこにやられている気がします^_^ 悪くはないのですが、いつもながら全体に締まりがたりず、たまり醤油のたまり感ももう少しないともったいないです 残念ながら二口で飽きてしまいます
KALDI

KALDI 黒酢香る 上海風葱油あえ麺

KALDIのスタッフのほとんどは女性と聞いたことがあります 具のないとてもシンプルな麺ですが、まさに上海は香港などで食べるシンプルな中国麺そのもので、黒酢の甘さと酸味とタレの塩味、コクなどのバランスが良く、完成度が高い一品です KALDIさんのPBは比較的汁無しの比率が他社より高い気がします
明星

明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば

出来上がると、一瞬不快感を感じる香りが立ち上ります 昔ながらの九州とんこつのとんこつ臭さなのですが、とんこつ臭さだけでその後の旨みがコクが付いて来ません ソースの割合に脂が多く、まぜそばというより油そばな感じです コラボ商品なので、かやくなども凝っているのですが、残念な一品でした
エースコック

エースコック 爆汗四川風麻婆油そば

ノンフライ麺ならとても良かったのですが、フライ麺なのでフライ麺の主張が少し気になります かやくに豆腐も入っていて、麻婆感を演出しています 味わいも比較的バランスが取れていて飽きずに食べられます
ペヤング

ペヤングやきそば 海老やきそば

最近のペヤング企画ものの中ではマシな方ですが、せっかく干し海老をたくさんかやくに入れているのに、まさかの先入れ。 干し海老から出てくる出しは湯切りで全て捨て、出がらしの海老に海老風味のソースを足しても、所詮フレーバーなので、海老の出汁を捨ててしまうのは致命傷です 味わいに奥行きもなく、海老好きにとっては期待ハズレとなってしまうでしょう
セブンイレブン

日清 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば

セブンイレブン限定商品のコラボ商品 やはり、コラボ商品のクオリティは平均して高いですね 蒙古タンメン中本さんには恐らく焼そばはないのだと思いますが、辛い中にコクがある味わいでバランスが取れています 私でも食べられる辛さで、辛味噌風味マヨも辛さに丸みを加えてくれて、辛くても楽しめる一品でした
マルちゃん

マルちゃん くらし良好 ソース焼そば

日本スーパーマーケット協会グループの共同開発らしい、くらし良好ブランド ただ、マルちゃんなので食べた感じもほぼほぼ焼そば弁当のスープ無し スパイシーなあっさり系のソースに、ふりかけも青のりだけとコスト重視の焼そば 某大手ドラッグストアOEMのそれとなんら代わり映えのない商品は、開発した意図があまり見えない商品で、デフレ社会の象徴とも言える内容 せめて、マルちゃんのロゴを無くすくらいのことはして欲しい コスト目的の丸投げ感が丸出し
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば バター醤油味

バター醤油にフライ麺、合わないはずがない と、想像しやすい組み合わせとありそうでなかったフレーバーですが、一平ちゃんの諸刃の剣であるマヨビームが、ここでまた裏目に バター醤油とマヨネーズとくれば、日本人は大体じゃがいもを連想すると思います マヨビームが無ければ味はぼやけないので、フライ麺だけでも良いのですが、マヨビームがある以上、味を締める何かが必要で、ここではもう少し焦がし醤油感が強ければ良かったのかと思います 最近の一平ちゃんはマヨビームが無ければ丁度良い商品が多い気がします、残念。
俺の塩

マルちゃん 俺の塩 うまみ塩焼そば たらこ味ラー油仕立て 大盛

俺の塩シリーズ最新作 たらこ味を一捻りといったところですが 発想までは良いのですが、ラー油感が強すぎてたらこが負けてしまっています しかもラー油もしっかりごま油系のラー油のようで、ラー油感自体は良いのですが、良いだけにそれと戦えるほどのたらこシーズニングの量をぶつけないとバランスが崩れてもったいないです 余談ですが、ガーリックもかなり効いていますので、職場のランチはやめておいた方が良いです^_^
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 麻辣味

マヨビームらしいぼやけた辛さではあるものの、辛いだけではなく旨辛系です 流行りの花椒を聞かせているのですが、全体的にマヨでまったりしているので、やや浮いた印象
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛 なにわ 千日前 千房 荒節おどるソース焼そば

やはり、焼そばには鰹節がめっちゃ合いますね 意外にあっさりしたソースだったので、荒節のしっかりした旨みが際立ちます 大阪のソースは濃いものばかりかと思っていたので、少し意外でした 太麺なので、少しフライ麺の主張に押されている感じがするので、もったいないです
U.F.O

日清焼そば U.F.O. ミーゴレン インドネシア風甘辛 焼そば

最近は定番になりつつあるミーゴレンがU.F.O.で登場 ただ、このミーゴレンは少し辛めです 甘辛とは書いてあるものの、ミーゴレンは通常そんなに辛くはないはずですが、こちらは辛さが弱い人には少し辛いかもしれません もう少し東南アジアンなので、味が濃くても良いかと思います
U.F.O

日清焼そば U.F.O. 麻辣あんかけ味焼そば

U.F.O.の湯切りしなくても大丈夫なあんかけ焼そばシリーズ 挽肉も具材に加わり、麻婆豆腐ならぬ麻婆焼そば 花椒の風味もしっかりあり、ご想像通りの味わいでフライ麺との相性も良いですが、ノンフライ麺で食べてみたい味わいです
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば

大盛と同じくマヨ濃でマイナーチェンジしてますが、普通盛りの方は大盛と違い、ウマ濃くてスパイシー!の文字がありません 違いはふりかけ、普通盛りのふりかけにはスパイスはなく、シンプルな青のり中心 大盛りは飽きやすいので、スパイスを加えて複雑さを足しているのかもしれません ということは、元祖一平ちゃんは普通盛りだけということに
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば どすっぱムーチョ

コイケヤとのコラボシリーズ ただ、カラムーチョ同様にシーズニングの味がフライ麺の味に負けてしまっていて残念 マヨを加えることにスパイスの角が丸くなってしまうので、その分もスパイスを増やさないとバランスが悪くなってしまいます
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば どカラムーチョ ホットチリ味

コイケヤポテトチップスで定番のカラムーチョ味なので、カップ焼そばにもマヨネーズにも合うことはわかりやすいですが、麺に味がないことを考えると、カラムーチョのシーズニングが足りなく、フライ麺の主張が気になります 実際のカラムーチョくらいのインパクトが欲しかった
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛

定番の一平ちゃんですが、最近はU.F.O.の日清同様に濃いというフレーズを前面に出してマイナーチェンジしています 一平ちゃんは旨くて、濃くて、スパイシーと三方よしを主張 ソースを練りこんだ麺を使用している一平ちゃんは元祖濃い味 マヨネーズも良し悪しではありますが、スタンダードはまさに一平ちゃんたる内容
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば ポテマヨ しお味

こちらは特に説明がいらないほど、予想通りの相性です 一平ちゃん十八番のマヨネーズももちろん相性抜群で、安心感のある味わいです こちらは塩味ですが、明太子味など良いですね
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば ジャンバラヤ味

これがあったか!と言った感じ フライ麺はどうしても麺の味が主張しやすいですが、ケイジャンスパイスはそれを消してくれます ただ、マヨネーズが余計。一平ちゃんなので仕方がないのですが、マヨネーズのせいでスパイスの味がボヤけてしまうのでもったいない
U.F.O

日清焼そば U.F.O.大盛チャーハン味焼そば

定番になって来た中華料理系焼そばですが、今回のU.F.O.では、まるで炒め味‼︎にあるように、恐らくグリルオイルを使っています 最近のフレーバーオイルで、かけるだけで油で焼いたかのような風味を出すことができます チャーハン味としての風味は良いですが、フライ麺の味が主張してしまい、チャーハンをイメージするにはまだ足りない感じがします ただ、最近のフレーバーオイルの進化はめざましく、多彩な味わいを表現できるので、今後もスパイスに加えてフレーバーオイルの活用が増えてくると思います チャーハンなので、チャーシューが角切りだったら尚良かったです