エースコック

スーパーカップ

エースコック スーパーカップ 濃くてやみつき チーズプルコギ味まぜそば

おいチーソースで、チーズ感もしっかり感じますが、ジャンク感満載です スーパーカップは麺があまり美味しくないのが残念
エースコック

エースコック 明太釜玉風うどん

明太子シーズニングがたっぷりですが、明太子感は物足りない
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ 35種類のスパイスで仕上げるねぎ塩味焼そば

とにかく色々なスパイスのおかげで、シンプルながら複雑みのある塩焼そば ネギ塩感はほぼ無い
エースコック

エースコック 名古屋名物 風来坊監修 手羽先唐揚味焼そば

ふりかけがまさに手羽先シーズニングなので、ご想像通りの名古屋手羽先味
エースコック

エースコック よっちゃん監修 タラタラしてんじゃね〜よタラコ味焼そば

タラとタラコで親子焼そば タラコシーズニングもしっかり効いています
エースコック

エースコック よっちゃん タラタラしてんじゃね〜よ味焼そば エスニック風味

アジの意味もわからなければ、何がエスニック風味なのかもわからない謎な焼そば
エースコック

エースコック タラタラしてんじゃね〜よ カレー味 焼そば

ふりかけで大量のカレー粉があり、スパイシーさは出ますが、焼そば自体に奥行きがないので、カレー粉味みたいになってしまっています
エースコック

エースコック 三島のひろし使用 出汁醤油味 焼そば

出汁醤油味の焼そばにひろしはよく合います おすすめの追いひろしは良いかもしれません
エースコック

エースコック 三島のゆかり使用 塩焼そば

ゆかりがメインなのではありますが、シンプル過ぎて白ご飯にゆかりと同じ状態 少し塩味が強く感じます
エースコック

エースコック 麺屋 剛監修 大盛り まぜトン 濃厚豚骨まぜそば

太麺の揚げ麺に負けない濃厚な豚骨ソース ふりかけのサクサク感が全体のバランスを取っています
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ 千房 濃い旨ソース焼そば

スーパーカップ30年、千房45年の時も発売された商品 今回は紅生姜マヨを追加して登場 濃厚な流行りの濃い旨ソースと紅生姜マヨでご飯が欲しい
エースコック

エースコック わかめは主食 ごま油香る チョレギサラダ風まぜめん

汁なしカップ麺にしては驚異の低カロリー ノンフライ麺とごま醤油ドレであっさり 若干のあるたっぷりわかめが食べ応えもあります
エースコック

エースコック ベビースターラーメンおつまみ風焼そば ピリ辛チキン味

ベビースターかと思っていたらベビースターラーメンおつまみだったのでピーナッツ入り あまり全体的にはベビースター感はなく、ベビースターラーメンおつまみを焼きそばにしてみた感じの商品なので、オリジナルの方が好きですね
エースコック

エースコック 魚藍亭監修 よこすか海軍カレー焼そば

明治41年発行の海軍割烹術参考書のレシピをアレンジしたとのことで、昔ながらのスパイシーな味わい 濃厚な感じではないのも昔風で哀愁がある
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば

かやくのたらこシーズニングが大量なのですが、シーズニング感が強くてあまりたらこ感がないのが残念 大盛りなので、そこまで濃厚というほどでもありませんでした
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ汁なし いか天ふりかけ付き焼そば

汁ありに使うカップ版ですが、汁なし用カップ版のいか天ふりかけ付き焼そばと内容は同じ 麺がU.F.O.に似たツルモチ細麺で美味しいです
エースコック

エースコック 麺屋武蔵監修 真剣そば

魚介なのか、背脂醤油系なのかどっちつかずな感じ 鰹節のふりかけなどはメリハリがつくのは良いが、具がないのはかなりしんどい
エースコック

エースコック 麺屋武蔵監修 真剣そば

魚介なのか、背脂醤油系なのかどっちつかずな感じ 鰹節のふりかけなどはメリハリがつくのは良いが、具がないのはかなりしんどい
エースコック

エースコック 麺屋武蔵 蒲焼そば

少し甘さが強すぎる感じがします 炭火焼きの香料も温かい麺を口に運ぶ時にかなりの強さで鼻にくるので、食べ物として違和感を感じます 山椒が効いたふりかけなどは良いですが、太麺なので麺自体の味も主張していて、全体バランスの良くない内容となってしまっています
エースコック

エースコック 来来亭 担担まぜそば

練りごまの濃厚な味わいが楽しめますが、大盛あるあるなのか、全体的に味が薄い感じがしますので、食べ切る前に飽きてしまいました
モッチッチ

エースコック 焼そばモッチッチ 汁なし坦々麺

モッチッチ独自の揚げ麺なのにもちもち麺 二重構造の冷めにくい容器は安定感 ですが、汁なし担々麺自体はやや物足りない感が強い 全てにおいて控えめな感じ
モッチッチ

エースコック 焼そばモッチッチ 台湾まぜそば

台湾まぜそばにしてはソースのパンチが弱い 魚粉で味に厚みを出しているが物足りない感じ もちもちのそばも冷めにくい容器も好きです
エースコック

エースコック すべてのこってりファンへ 驚きレシピの油そばです

ベジタリアン仕様の油そば 味の厚みはネギと醤油で出していますが、どうしてもベジタリアンは味の厚みと奥行きが取れないので、どうしても塩味が勝ってしまいます
エースコック

エースコック 濃厚背脂めしあがれ アブラを食べる油そば

たれには大量の背脂が入っていますが、背脂強調しすぎて、味自体が薄くアンバランス 背脂を楽しむといえばそれまでだが、本当にただただ背脂を楽しむ感じで食べ応えに
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り いか焼そば

スーパーでは定番の商品 乾燥いかの独特な強い香りが特徴です めちゃうまふりかけは めちゃうま味調味料ふりかけなので強烈
エースコック

エースコック 来来亭 旨辛まぜそば 大盛り

卵黄ペーストはだいぶメジャーになってきましたが、マヨほどインパクトがないので、存在感を示すのは難しい 全体的にこれといったものがない
エースコック

エースコック スーパーMAX 太麺 濃い旨スパイシー焼そば

100種類のMAXふりかけ付きですが ほとんど青菜系なので、ほぼほぼ大量の青海苔 その他のスパイスも入りすぎると全てがわからなくなるという結果 味わい的にはこれといったインパクトはなし
エースコック

エースコック 成都正宗 坦々麺 つじ田 成都式汁なし坦々麺

麺が美味しくないのもありますが、タレも物足りない感じ
エースコック

エースコック 爆汗 エビチリ風 油そば

油そばなのかエビチリなのかどっちかにしたほうが良いという感じ どちらにも中途半端
エースコック

エースコック 勝浦タンタンメン 油そば

勝浦タンタンメンを油そばにしたのは無理があったっぽい
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り ブタキム油そば

油のせいかキムチ感が弱いので、食べ飽きてしまう
エースコック

エースコック ふじっ子塩こんぶ使用 塩焼そば

塩こんぶの塩焼そばなので、想像通りです
エースコック

エースコック ふじっ子 塩こんぶ使用 だし醤油焼うどん

旨味たっぷり塩昆布こんぶは当然相性抜群ですが、もう少し具材があっても良いのではないかと思ってしまいます
エースコック

エースコック 東京・練馬 中華料理べんてん監修 塩ダレ油そば

具材もスパイスもいまいちで、裏メニューの商品化としてはやや残念
その他

エースコック 東京スタイルみそラーメン どみそ 味噌まぜそば

味噌味のバランスがいまいちに思えるのですが、コラボなのに本来の味分からない問題
エースコック

エースコック スーパーカップ大盛 絶辛ブタキム油そば

他の激辛商品に比べるとそこまで辛くない
モッチッチ

エースコック モッチッチ 塩レモン焼そば 瀬戸内レモン仕立て

瀬戸内レモンでレモン流行りとはいえ、ただただレモンなだけで安易な内容
エースコック

エースコック 東京・板橋 伊吹監修の一杯 煮干しまぜソバ

出し系のたれは具材が少ないと飽きが早い
エースコック

エースコック MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば

香味油を入れてもフライ麺だとソースを吸ってしまうので、鶏系フライ麺で大盛りは単調で飽きてしまう
エースコック

エースコック ラー油 まぜ蕎麦

なぜ蕎麦にラー油をかけるのか を意識したのか、七味や山椒が効いた濃い味 生卵で味変がおすすめ
モッチッチ

エースコック モッチッチ たらこ味焼そば だし塩仕立て

たらこ感はそれほど強くはないが、だしを効かせているので味は濃いめ
エースコック

エースコック THE中華 練りごまを利かせた 汁なし担担麺

濃厚なごまだれに花椒の香りとスパイス感が細麺によく絡んで濃厚な味わい
エースコック

エースコック たらこ好きに朗報です 強めで濃いめのたらこ味焼そばです

キャッチーな品名で王道のたらこを主張している割にはそこまでたらこが強くないです
エースコック

エースコック エスニックファン トムヤム風焼そば

意外とアジア系のフレーバーには手を出さないメーカーが多いのですが、最近エースコックさんは攻めてますね^_^ 恐らく皆さんも同じだと思うのですが、トムヤム風焼そばを想像した通りの味わいで良くも悪くも裏切りません
エースコック

エースコック JANJAN 鶏しお味焼そば 瀬戸内産レモン風味

僕のお気に入りJANJANシリーズ 麺に下味を練りこんでいるので、フライ麺でも味のバランスが良いのが特徴^_^ あっさりとした鶏しお味に、レモンの風味が新鮮です 瀬戸内産レモン風味とありますが、そもそも風味とはどういう意味なのでしょう、辞書を調べると食べ物の香り、味わいとあります
エースコック

エースコック たまごかけ風 まろ旨ソース味焼そば

久々に来ました正統派の企画物 たまごかけ風の風とは風味とは全く違う 「のような感じ」 という表現なので、本物のそれとは別物 卵黄風きみまろペースト 卵黄風ってなんだ?^_^日本の技術力を感じる一品です ご飯ではないので、卵かけ御飯味ではありませんが、ソースと黄身風でまさにまろ旨(笑) そこ来たかっ!という企画物の逸品です^_^
エースコック

エースコック ギョーザパンチ焼そば

ありそうでなかった企画物、キャッチコピーに満足するほど餃子感が出ていないのが残念 ニラとキャベツとひき肉と小麦粉といえば、材料は同じですが、餃子感が足りないのはバランスとして麺の多さか、餃子のタレ感がないのでイメージが繋がらないか まあ、アイデアは良かったですね キャッチコピーの 「パンチある旨さ まるでギョーザテイスト」 が面白い^_^
エースコック

エースコック 汁なし担々麺

最近減ってきた汁なし担々麺ですが、エースコックの企画ものは結構優秀です やはり、ノンフライ麺はいいですね ソースの絡み方もそうですが、揚げ感を主張しないので、ソースの味を風味良く楽しめます 特に辛旨の場合は、繊細なのでノンフライ麺が特に合います
エースコック

エースコック 旨辛台湾

今流行りの台湾混ぜそばと台湾ラーメンのどちらでも作れる2WAYタイプ エースコックは以前別の商品で2WAYタイプを出しましたが、その進化、変形版です 僕が選ぶのはもちろん混ぜそばですが 汁なし担々麺同様にノンフライ麺が、旨辛と良く合います
エースコック

エースコック リンガーハットのまぜ辛めん 豆板醤とラー油をきかせたピリ辛仕立て

一言で言えば残念に尽きる一品 そもそも、同じ商品がリンガーハットにあるのかはまだ調べてないが、何ともメリハリのない味わいで、豆板醤とラー油何ていう組み合わせは当たり前すぎて何の驚きも発見もなく、味や食感でも何のメリハリもない商品です ジャン...
その他

エースコック 甲子園やきそば

ベーシックな焼そばに、揚げ玉が入る関西風ですが、湯戻しするかやくの中に揚げ玉が入っているので、食べる時にはブヨブヨにT_T 味だけではなく食感のアクセントとしても揚げ玉には活躍してほしい^_^ 最近は青のりも珍しい ランチで食べる時は、食後の歯に注意!
その他

エースコック COCO壱番屋 カレー油そば

COCO壱番屋でカレー油そばがあるのかと思いきや、小さく監修の文字 今までのカレー焼そばと何が違うのか、さらにはCOCO壱番屋とコラボしたカレー焼そばとは何が違うのか 油そばというほどの油では無いし、カレーなのか油なのかどっちかにした方が良いのではと言いたくなるような キャッチーなネタを意識しただけな浅さを感じる一品 残念(ー ー;)
その他

エースコック おやつカンパニー ブタメン焼そば とんかつ味

その他

エースコック MEGA 鰹 濃厚魚介まぜそば

エースコック

エースコック オイスターソース香る 中華風焼そば 味覇使用

スーパーカップ

エースコック スーパーカップ 汁なし担担麺

その他

エースコック 広島の人気店ばくだん屋 汁なし担々麺

久しぶりの汁なし担々麺です 原型を意識した細麺はソースの絡みも良く、味も良いです 毎回ですが、ノンフライ麺はやはり良いです 揚げ油の匂いがどうしてもフライ麺にはついてしまうので、ノンフライ麺はソースとの相性やバランスが最高です 半熟卵追加も美味しそう^_^ 卵がなかったのが残念でした
その他

エースコック 春日亭 鳥豚 油そば

有名店のコラボですが、いたって普通。 太麺なので、粉っぽさと油っぽさが際立ってしまう
その他

エースコック わかめ油そば ピリ辛ごまラー油仕立て

程よい辛さと、塩梅の良い醤油だれ、わかめたっぷり
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り 粗挽き胡椒まぜそば

最近黒胡椒流行りではあるが、これもやや安易 黒胡椒の味しかしないから、大盛りは飽きる
スーパーカップ

エースコック 大盛りいか焼そば 1988年復刻版

スーパーで定番のいか焼そばですが、こちらは1988年の復刻版 とはいえ、1988年のいか焼そばは思い出せるわけもなく しかも、よく見たらデビュー当時をイメージした味わい 当時以降の文字を小さくするあたりがせこいのと、イメージした味わいって再...
その他

エースコックで わかめ油そば ピリ辛ごまラー油仕立て

以前ペヤングもわかめMAXなるものを出しましたが、さすがわかめラーメンの元祖、わかめ油そばなるものは存在しないはずも、妙に全体的なバランスも良く、当たり前ですがごまラー油とわかめの相性も良い リピートするほどではないですが、変わり種としてあ...
スーパーカップ

エースコック スーパーカップMAX 太麺濃い旨スパイシー焼そば

最近トレンドの濃い旨ソース ボリュームのあるふりかけは良いが、太麺は辛いかも ここまでの太麺に合わせるのであれば、もっと濃くないと麺の味に押されてしまいます
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り プリングルス サワークリーム&オニオン味焼そば

とうとう来ました!というフレーバーで、合わないわけがないと期待しての実食でしたが、大盛りのせいかシーズニングの量が少なく、フレーバーよりもフライ麺の味が勝ってしまう感じで、止まらなくなることはありませんでした プリングルスを食べた時の体に悪そうで染み渡るフレーバー感があると良いです
エースコック

エースコック 爆汗四川風麻婆油そば

ノンフライ麺ならとても良かったのですが、フライ麺なのでフライ麺の主張が少し気になります かやくに豆腐も入っていて、麻婆感を演出しています 味わいも比較的バランスが取れていて飽きずに食べられます
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛 なにわ 千日前 千房 荒節おどるソース焼そば

やはり、焼そばには鰹節がめっちゃ合いますね 意外にあっさりしたソースだったので、荒節のしっかりした旨みが際立ちます 大阪のソースは濃いものばかりかと思っていたので、少し意外でした 太麺なので、少しフライ麺の主張に押されている感じがするので、もったいないです
モッチッチ

エースコック モッチッチ 五目中華焼そば オイスターソース仕立て

もちもち麺が売りのモッチッチシリーズですが、フレーバーはいつも王道派というか正統派 美味しさを追求する姿勢はエースコックさん全体に感じます 飲んだ席での話題の様な企画ばかりの某老舗メーカーとは違い、汁なしカップ麺としてのクオリティはとても良いですが、なかなかコンビニの棚を取ることは難しい様ですね オイスターソース感が足りないので、フレーバーのインパクトはありませんが、それぞれの素材の完成度が高いので、まとまりのある一品となっています 女性を意識した汁なしカップ麺にはとても賛同するので、頑張って欲しいです
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り 厚切焼豚入り油そば

写真の通り、具はドーンと厚切りの焼豚が一枚 インパクトはあるけれど、それだけというのもどうかと思います スーパーカップで大盛りで、厚切焼豚で、完全に男子向けに作ってはいますが、せっかくかやくにお金をかけるなら、完成度にもこだわって欲しいですね 味わいはスーパーカップの油そばなので、レギュラーの油そばと変わらず、王道で安定感ありです 焼豚も食べ応えがあって良いのですが、他がないので、すぐに飽きてしまいます
スーパーカップ

エースコック 沖縄チャンプルー風焼そば

2年くらい前から初夏になると、夏に向けた商品としてチャンプルー焼そばが登場します チャンプルーらしい柑橘系の爽やかな酸味が、飽きさせずに食用をそそります シークワーサーとありますが、シークワーサー感を感じられるほどではなかったです 毎回のことですが、そもそも焼そば自体が焼そば風なので、あえてチャンプルー風とか言わずに、チャンプルー焼そばで良いのでは無いかと思う今日この頃
エースコック

エースコック ジモト麺 名古屋発 インディアンスパゲティ風 まぜそば

いつも地味なところを攻めて来るエースコック 今回は、風変わりなご当地筆頭の名古屋発より ところで、スパゲティ風まぜそばの真意は? スパゲティでは駄目だったのか スパゲティ風まぜそばというものが存在するのか はたまた、エースコックがまぜそばにこだわったのか
エースコック

エースコック ビリ辛汁なし坦々うどん

汁なし坦々麺は完全に市民権を得ましたね そして、花椒ばやり現在 ノンフライ麺なので、太くても麺の味が主張しすぎず、タレとのバランスを保ちながら、最後まで楽しめます ただ、今回は辛さにフォーカスしているので、どうしても辛さで味覚をやられてしまい、美味しさという意味での満足度はどうしても下がってしまいます
エースコック

エースコック わかめ 油そば

以前のペヤングにあったわかめMAXとは別物 わかめラーメンの汁なし版で、最近流行りのラーメン汁なしバージョン 沢山のわかめとごま油の香りで安心感のある味わい ノンフライ面なので、麺の主張も強く無く、全体的なバランスが良い一品
モッチッチ

エースコック 塩焼そば モッチッチ ふわり鰹だし

モッチッチ独特のモチモチ麺に豊かな鰹の香りが絡み、今までにないリッチな塩焼そばです 科学的な総合旨味ではなく、鰹のだしにこだわった点が良かったです 汁なしにしては優しい味わいです
エースコック

エースコック ウェィパァー使用 オイスターソース香る中華風焼そば

最近味覇を使わないから懐かしいですが、残念なのはオイスターソースが香らない事 ただ単に何と無く中華っぽい味の濃い焼そば?になってしまっています 味も単調なので、数口で飽きてしまいます
エースコック

エースコック わさビーフ味焼そば 大盛り

カップ焼そばとポテトチップのフレーバーの相性が良いのは、過去の各メーカーによる企画もので鉄板となっていますが、今回もロングセラーのわさビーフ味が登場 ポテトチップがいかにポテトの味がしていないかと認識させられる、食感は違えど味わいはまさにわさビーフ
スーパーカップ

エースコック スーパーカップ大盛り 鶏ガラ醤油焼そば

スーパー陳列系の商品ですが、こちらもラーメンの商品を焼そばじゃないけどわかりやすく商品名を焼そばにしました という一品 こちらは、ラーメンの味をそのまま凝縮して汁なしに持ってきたって感じです
エースコック

エースコック マスヤ醤油仕立て おにぎりせんべい味焼うどん

ある世代にとっては懐かしい?おにぎりせんべい味の焼うどんですが、オリジナルに忠実で海苔しか入ってません(笑) 甘辛いタレと刻み海苔 味の再現レベルでいけばかなり高い内容です ただ、食べた瞬間でその感動は終わり、後はただただ単調な甘い焼うどんが続きます ご飯というよりおやつにぴったり^_^
モッチッチ

エースコック 新食感焼そば モッチッチ

新感覚の焼そばジャンジャンを提案するエースコックが得意の深型カップでリリースした最新作は、ゴールデンタイムのCMでローラさんを起用して宣伝する気合の入れよう 女性というジャンジャンからブレないターゲットを追い求めて、コンビニの棚を奪還なるか⁉︎ 家庭の定番マルちゃんソース焼そば三食入りを思い出させるような麺の食感と、懐かしさを呼び起こすソース
エースコック

エースコック 三河屋製菓監修 えび満月味 焼うどん

お菓子系のコラボですが、お煎餅系は結構いけると思います こちらはまさに味そのままという感じ 完成度が高いというか、焼うどんではないし、焼うどんである必要があるかという感じなのは、まさに近年の汁無しカップ麺の独自世界で、ナイストライです おやつにどうぞ^_^
エースコック

エースコック 背脂入りこってり油そば 大盛り

厚切太麺分厚い噛み応え まさかのパッケージ写真のみ 取り忘れるにもほどがある(笑) ペヤングに続き背脂ネタです ペヤング同様に、液状だけで固体がないので、背脂感は寂しく、こってりした脂っこい油そばなだけ ナルトやメンマの具材は嬉しいが、いくらなんでも大盛りは飽きてしまいます 背脂が物足りないのかな、謳っているわりに
スーパーカップ

エースコック ブタキム油そば コンビニ限定のスーパーカップ汁無し

流行りの油そばですが、キムチの酸味と辛味の味わいが、単調な油そばを飽きの来ない味わいに仕上がっています 量が多いのは別として ですが、うま辛いところが実際に食欲をそそります コンビニ限定は謳うことにどんなメリットがあるのでしょうか??