一平ちゃん 明星 一平ちゃん 夜店の焼うどん 十五夜お月見あんこ団子味 スイーツ系に挑むのも一平ちゃんかペヤングくらい 当然小麦粉とあんこなので合うし、団子なのでうどん麺を使ってモチモチ寄り 2022.06.21 一平ちゃん
サッポロ一番 サッポロ一番 東京湯島 四川担担麺 阿吽 つゆ無し担担麺 後入れ特製スープなるものが、3段階スパイスに変更 挽肉具材がレトルト、ノンフライ麺で変わらずの完成度 2022.06.19 サッポロ一番
ニュータッチ ニュータッチ 広島汁なし担担麺 広島には汁なし坦々麺屋は多いのですが、広島市独特の特徴や定義があるわけではないので、このように名店コラボ無しにメーカーが作るのには無理がある 2022.06.18 ニュータッチ
一平ちゃん 明星 一平ちゃん 焼うどん 鴨だし醤油味 鴨だし風味マヨが付いてます いちいち付属のマヨに味を仕込むあたりが、明星のマーカー力を感じます(^^) 麺もふっくらもっちりと言ってますが、まあ普通とうどんタイプです 2022.06.11 一平ちゃん
サンヨー食品 サンヨー食品 世界の山ちゃん 幻の手羽先風味焼そば 山ちゃんの味付けといえば、甘だれ、ブラックペッパー、化学調味料ですが、まさにそれです 鳥が揚げ麺に変わったそのままですが、実際の山ちゃんほどシーズニング比率は強くないです 2022.06.10 サンヨー食品
明星 明星 東京・神保町 みかさ監修 ソース焼そば 少しパッケージを変えて再登場 評判も良かったのでしょう、お手本のようなコッテリ食べ応え焼そばです 仕上げの追いソースが効いていて、極太麺に負けない厚みのあるソース 2022.05.31 明星
バゴーン マルちゃん 焼そばバゴーン まろうま!塩バター風味 バゴーンは昔からシンプルにまとめるのが特徴 バランスの取れた味わいとスープ マイナス要素がほとんどありません 2022.05.25 バゴーン
金ちゃん(徳島) 金ちゃん ぶっかけうどん 生 金ちゃん亭から金ちゃんへのマイナーチェンジでのパッケージ変更かと思われます サクサクの天かすふりかけがかなりの満足度につながる 2022.05.21 金ちゃん(徳島)
明星 明星 東京・神保町 みかさ監修 塩焼そば フライ太麺に負けないしっかりしたソースとレモンペッパーの風味 塩焼そばは、まだまだ個性が光る みかさ監修シリーズはマイナーチェンジも含めて意外とリリースが多い コクソースも良いが塩も良い 2022.05.20 明星
ペヤング ペヤング やきそば 酢コショウ 眠眠発祥の餃子にするとコショウをそのままフレーバーにするという、ペヤングらしい強引な内容 ペヤング得意のやってみた件シリーズなので、特筆すべきはない 2022.05.19 ペヤング
ニュータッチ ニュータッチ KASUYA監修 大阪 かす焼そば ありそうでなかったかす焼そば 揚げ玉ではなくカスの存在感はしっかりとあり、ローカルではお勧めできる一品 2022.05.18 ニュータッチ
チキンラーメン 日清 元祖鶏ガラ チキンラーメンの カルボナーラ チーズが入ればカルボナーラではないので、卵を追加しないとカルボナーラとしては厳しいですね でも、これはこれでチキンチーズなので良しとできます 2022.05.09 チキンラーメン
U.F.O 日清 焼そばU.F.O. ペロリ 柚子香る鷄しおだれ焼そば モッチッチ同様に女性客を意識したU.F.O. 大盛りでもなく、味付けも、具材も意識した感はあるが、いまいち発想が安直に感じる 2022.05.08 U.F.O
U.F.O 日清 のどん兵衛 どん兵衛をU.F.O.ソースで作ったらうまかった件。 濃い濃い濃厚ソース焼うどん U.F.O.ふりかけ付き 焼うどんのソースを濃い焼そばソースに変えるわけですが、想像通りどん兵衛×U.F.O.です 2022.04.29 U.F.Oどん兵衛
ニュータッチ ニュータッチ 仙台牛タン風味塩焼そば レモンペッパー付き 牛タンの後に小さく風味の文字 牛タンチップは牛タン風味チップということですかね レモンペッパーで牛タンの雰囲気が増します 2022.04.27 ニュータッチ
チキンラーメン 日清 チキンラーメン の汁なしピリ辛坦々ごまラー油 チキンラーメン独特の旨味が染み込んだちぢれ麺に坦々ペーストとごまラー油で厚みのある味わいに 食べた後はスープでさっぱり 2022.04.24 チキンラーメン
韓国 サムヤン ブルダック炒め麺 ガルボ味 もはやブームなのかと思わせるカルボナーラフレーバー 絵にもあるようにチーズとクリームがカルボナーラの定義で、ガルボと略すあたりが少し日本に似ている でも辛い。 2022.04.18 韓国